instagram

ブログ

すべての投稿

  • 津島歯科クリニックの診療理念🦷

    ~広島で信頼できる歯医者をお探しの方へ~ 「津島歯科クリニック」は、70年以上にわたり地域の皆さまの健康を支えてきた歯医者です。 最も大切にしているのは、患者さまとのコミュニケーション。 「和を以て貴しと為す」という理念のもと、患者さまが何...

    続きを読む
  • 「歯を抜かなければいけないかも…」とお悩みの方へ

    「歯を抜かなければいけないかも…」とお悩みの方へ「歯がグラグラしている…」「痛くて、日常生活にも支障が出ている…」このようなお悩みをお持ちで、「もう抜くしかないのでは」と不安を感じていらっしゃる方はいませんか?たしかに、歯を抜くことでその場...

    続きを読む
  • しゃべりづらい・・・もしかして小帯のせいかも?

    小帯について「小帯」という言葉を聞いたことはありますか?この小帯は、歯ぐきとそれぞれの部位をつなぐ役割をになっています。お口の中には、実は4種類の小帯が存在します。上唇小帯(上唇の動きをコントロールする)下唇小帯(下唇の動きを補助する)舌小...

    続きを読む
  • ホワイトニングで自信をプラス!当院のホワイトニングを徹底解説

    ホワイトニングのご案内オフィスホワイトニングおよびデュアルホワイトニングを導入してから半年が経過しました。ありがたいことに、多くの方からお問い合わせをいただいております。そこで改めて、当院で行っているホワイトニングについてご説明いたします。...

    続きを読む
  • 6月4日は虫歯の日です!

    みなさん、「6月4日」が何の日かご存じですか?実はこの日は「虫歯の日」なんです。「6(む)4(し)」の語呂合わせからきていて、毎年6月4日から10日までは「歯と口の健康週間」として、全国でさまざまな歯科啓発活動が行われています。私たちの毎日...

    続きを読む
  • 節目歯科健診のはがきが届きましたか?

    節目歯科健診についてのお知らせ小学校から高等学校までは、学校での健康診断に歯科健診の項目がありますが、卒業後は歯科健診の機会がなくなります。その代わりに、広島市では特定の年齢になった方を対象に、歯科健診の案内はがきが届きます。この機会に、ぜ...

    続きを読む
  • 患者様の声にお応えして:全顎マウスピース矯正始まります

    【マウスピースによる全顎矯正を導入しました】これまで当院では、部分矯正にはマウスピース矯正、全顎矯正にはワイヤー矯正を用いて治療を行ってまいりましたが、患者様から「マウスピースで全顎矯正を行いたい」というご要望を多数いただいておりました。こ...

    続きを読む
  • 視界に緑を──癒やしの歯科空間づくり

    当院では、待合室や各診療チェアの周りに、さまざまな観葉植物を配置しています。歯科医院というと、「怖い」「痛い」といったイメージを持たれる方が多く、小さなお子様から大人の方まで、できれば行きたくないと感じてしまう場所かもしれません。そうした不...

    続きを読む
  • 歯医者に「痛くないとき」こそ行くべき理由とは?

    歯科医院は「痛みがある時」だけの場所ではありません「病院」と聞くと、多くの方はあまり積極的に足を運びたいとは思われないかもしれません。内科や外科など、さまざまな診療科がありますが、基本的には“何か症状がある時”に検査や治療のために通院される...

    続きを読む
  • お口の健康は習慣づくりから!学校健診をきっかけに歯科医院へ

    新年度の学校健診が始まりました~この機会に歯科医院での受診をおすすめします~新年度を迎え、小学校から高校までのお子さんを対象とした学校での健康診断が順次スタートしています。歯科医院にも、学校健診で「要受診」とされたお子さんが多く来院される時...

    続きを読む