instagram

ブログ

6月4日は虫歯の日です!

みなさん、「6月4日」が何の日かご存じですか?

実はこの日は「虫歯の日」なんです。「6(む)4(し)」の語呂合わせからきていて、毎年6月4日から10日までは「歯と口の健康週間」として、全国でさまざまな歯科啓発活動が行われています。

私たちの毎日の生活に欠かせない「歯」。しかし、気づかないうちに虫歯が進行していたり、歯周病が進んでいたりすることも少なくありません。

虫歯は「痛くなってから治す」時代ではなく、「できる前に防ぐ」時代へと変わりつつあります。定期的な歯科検診や、正しいブラッシング、食生活の見直しなど、日々のちょっとした習慣が、将来の健康な歯を守ってくれます。

特に最近では、小さなお子さんの虫歯予防や、大人のための予防歯科にも注目が集まっています。フッ素塗布やシーラント、PMTC(歯のプロによるクリーニング)など、歯科医院でできる予防処置もたくさんあります。

この「虫歯の日」をきっかけに、ご自身やご家族の歯の健康を一度見直してみませんか?

津島歯科クリニックでは、皆さんのお口の健康を守るお手伝いをさせていただきます。気になることがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。

虫歯治療や予防歯科に関しては以下のページもご覧下さい。