instagram

ブログ

節目歯科健診のはがきが届きましたか?

節目歯科健診についてのお知らせ

小学校から高等学校までは、学校での健康診断に歯科健診の項目がありますが、卒業後は歯科健診の機会がなくなります。

その代わりに、広島市では特定の年齢になった方を対象に、歯科健診の案内はがきが届きます。この機会に、ぜひお口の健康チェックを受けましょう。

■ 対象年齢

広島市にお住まいの以下の年齢の方が対象です:

20歳※・30歳・35歳・40歳・45歳・50歳・55歳・60歳・70歳

※令和7年4月1日以降に20歳になった方(令和7年度より新たに追加)

■ 受診可能な期間

対象年齢の誕生日から、翌年の誕生日の前日までの間に1回、指定の歯科医院にて健診を受けることができます。

■ 歯科健診の流れ

① ご自宅に「歯科健診のお知らせ」のはがきが届きます(誕生月の月末頃)

② 歯科医院に連絡・予約
 ※「節目健診の予約」とお伝えいただくとスムーズです

③ 予約日に、はがきと保険証(またはマイナンバーカード)を持参して来院

④ 虫歯や歯周病の簡易検査を受診(費用:500円

■ ご注意

・検査結果に応じて、虫歯の治療、レントゲン撮影、歯石除去などが必要となる場合は、別途料金がかかります。

・必ず事前予約をお願いします。
20歳および70歳の方は、簡易検査費用は無料です。

■ 早期発見・早期治療が大切です

虫歯や歯周病は、早い段階で発見し治療を始めることで、ご自身の歯を長く保ち、いつまでも美味しく食事を楽しむことができます。

「節目歯科健診のお知らせ」が届いたら、ぜひ一度、歯科医院でお口の健康をチェックしましょう。