診療案内 - 予防歯科(歯周病)

歯周病

歯周病は歯垢や歯石の中の細菌が原因でおこる、歯茎の炎症や、歯を支える骨を破壊してしまう病気です。初期の症状では痛みがでないため、気付きにくい病気ですが、「歯磨きのときに歯ぐきから血が出る」・「口臭が気になる」・「歯がぐらつく」・「歯茎が腫れている」等は歯周病のサインです。放っておくと歯が抜け落ちてしまうので、早期の治療と毎日の予防が大切です。

治療ステップ

STEP01

初回診察・カウンセリング

問診・視診・X線検査にて現在の状態を確認し、体質や症状にあった治療方法・治療回数についてカウンセリングをします。

STEP02

ホームケアの指導

歯磨きの方法、歯ブラシや歯磨き粉の選択、補助薬の使用方法など、再発の予防に向けた日々のケアについて説明します。

STEP03

歯周調査・スケーリング

症状の進行を確認しながら、歯垢や歯石を取り除きます。

STEP04

定期検診・メンテナンス

治療が終わっても定期的なメンテナンスをおすすめします。

歯周病の種類と治療

Level 1歯肉炎
歯肉だけの炎症です。
赤く腫れて歯磨きをすると出血するなどの症状があります。
【治療法】
一般的な治療とホームケア
イラスト
Level 2軽度歯周炎
歯垢と歯石が歯と歯茎の間に入り込み、ポケットを作ります。
歯槽骨(顎の骨)を破壊し始めます。
【治療法】
一般的な治療とホームケア、歯周内科治療の併用
イラスト
Level 3中等度歯周炎
歯槽骨の破壊が進み、歯がぐらつき始めます。この段階になると、膿が出て、口臭が気になるなどの症状があります。
【治療法】
一般的な治療とホームケア、歯周内科・歯周外科治療の併用
イラスト
Level 4重度歯周炎
歯槽骨がなくなり、歯のぐらつきが激しくなります。
最終的には歯が抜け落ちてしまいます。
【治療法】
抜歯が必要です。歯のない部分はブリッジ、入れ歯、インプラントで補います。
イラスト

一般的な治療とメンテナンス

スケーリング[保険適用]

歯の表面や、歯と歯茎の間にある歯垢や歯石を専用の器具(手用、超音波)によって取り除きます。

スケーリング
歯面清掃

専用の機械によって、タバコのヤニや茶渋、バイオフィルムなどの歯の表面に付いた汚れを取り除きます。 ※バイオフィルムとは・・・
歯の表面につく細菌の塊で、一度歯の表面に型成されると歯ブラシでは除去できず、虫歯や歯周病のリスクを増大させます。わかりやすく例えると、水まわり、台所のヌルヌルした膜のようなものと考えて下さい。

ルートプレーニング

スケーリング終了後に、歯根表面の汚染・軟化されたセメント質や象牙質を除去し、歯根面を硬くなめらかに仕上げます。
歯周ポケットの深い方など、必要あれば処置をおこないます。

ネット予約はこちら 電話予約はこちら